着工前
半面に足場を組み内装材撤去時の粉塵飛散防止をしております。
重機搬入取り壊し作業時には足場を足して高圧で散水しながら解体を行います。
重機にて解体開始
大割、小割、スケルトン
様々なアタッチメントを駆使して建物に立ち向かっております。
重機を解体したコンリートの山の上に乗り上げ三階部分の方に向かいます。
躯体を倒すのには危険が伴います。
現場では危険な作業がつきものですが弊社は安全を確保したうえで作業を
行っております。
重機解体作業
三階部分の重機解体作業が終わり、この頃から少しずつコンリートガラの
搬出作業も並行して行っておりました。
取り壊し→コンクリート粉砕→積み込み→搬出
といった流れで作業を行っておりました。
近年、処分費が高騰しており仕分け作業をより正確にしないと処分の値段が上がってしまう
為、積み込んだものゴミが混じっていないか確認者を置いて作業しておりました。
重機解体作業
建物がなくなりましたね。
この頃になると搬出の台数を増やし、コンクリートガラの搬出に専念しておりました。
一番多いときで、1日10t20台・4t15台のペースで搬出しておりました。
引き受けてくださった処分場の方々有難うございました。
重機解体作業
山になっていたコンクリートガラの搬出が一旦落ち着きました。
次は地面を覆っていた土間コンクリ―トの解体と敷地を囲っていたブロック塀の解体作業に
とりかかっております。
水道管など破断しないように気を使いながら作業を進めております。
事故なく無事に作業を終えることができました。
地中埋設物もなく綺麗な土壌だったので助かりました。
現場作業をしていた職人の方々お疲れ様でした。